Q:園見学はできますか? |
A:6月から週毎に見学日を設けています。 当日は10時に来ていただき、職員と施設を見てもらいながらご質問をお受けします。最長でも1時間ほどですので、お子さんといらしてください。終了後はお昼まで園庭開放として園庭やグラウンドで遊んでいただいて構いません。 |
Q:幼児の園児募集はいつからですか? |
A:願書の配布は10月15日からになります。6月から見学会を開催していて、10月には説明会も行っています。 願書の受け付けは11月1日で、願書の一式書類の中に11月1日に来ていただく時間が分かるようになっていますので、希望される方は11月1日の入園面接にいらしてください。 |
Q:乳児の園児募集はいつからですか? |
A:10月中に泉区役所に申請していただく形になります。利用調整という決まりがあり、区役所の審査を経て入園になります。希望を出していただけるのであれば必ず園見学にいらしてください。入園してからの考え方等のずれをなくすためにもなりますので、お子さんのためにも来園をお待ちしています。 |
Q:入園したらすぐに楽しく遊べますか? |
A:私たち大人の幼稚園のイメージは仲良く手をつないでお歌を歌って…だと思います。お子さんにとっては初めての社会生活のはじまりになります。時間がかかるお子さんもいますが、私たちが焦らずに「幼稚園は楽しいところ!」と少しでも早く思ってもらえるような努力を続けますので、ご理解ください。 |
Q:保護者の参加はどのくらいの頻度ですか? |
A:学期毎の保育参観・年間2回の懇談会・個人面談(2・3学期は希望者のみ)・お子さんの誕生月への誕生会参加・学年毎わくわく保育(5月)・スペシャル参観日(6月)・いずみがおかまつり(夏)・運動会・お楽しみ会(発表会)など、全てを含めると12日ほどのため、月に1度という計算になります。 クラス役員になっていただく方には毎月定例会があります。スポットで行われる行事役員というポジションもあるため、それぞれの役で来園いただく回数が2・3日増えるとお考えください。また、行事の係では来園いただく回数が少し増えますが「普段見られない園での様子を見る事ができて良かった。」とポジティブな声も聴くことがあります。 |
Q: 偏食で心配ですがどうですか? |
A:好き嫌いせずに何でも食べて欲しいという大人の考えではお子さんに食べることへの楽しさが伝わりにくくなってしまうと考えます。まずは先生や友だちと「自分で育てた野菜を食べてみよう」などの促し方をしています。無理に食べる様に進めることはありませんのでご安心ください。一緒に食べる食の楽しさを伝えていきます。 |
Q: アレルギーがありますが受け入れできますか? |
A:医師のサインをいただく必要がありますが、園内の給食室で対応しています。園関係者・栄養士と保護者の方と打合せをして進めています。 |
Q: 園でケガをした時はどうなりますか? |
A:擦り傷程度の場合は特にご連絡をしませんが、病院で医師に診てもらうべきと園が判断した場合は保護者にご連絡の上病院に連れていくこともあります。救急車を呼ぶ場合は保護者への連絡が前後することもあります。 |
Q:園で熱が出た時はどうなりますか? |
A:概ね37.5度を超えたときには緊急連絡先へご連絡をして、お迎えをお願いしています。その場合は園地内の駐車場に停めてください。また、車でのお迎えが難しい方はご相談ください。 |
Q:園のセキュリティ面はどうなっていますか? |
A:警備会社のネエチアと契約をしていて、24時間録画・監視を行うとともに職員室などでモニターを通して確認しています。また、緊急通報装置を秘密の場所に配置していて緊急事態が起こった時には神奈川県警に直通の連絡が行くことになっています。 一方では、地域の皆様に大変良くしていただいている園です。町内会の方など園関係者以外の方も一緒に見守りをしていただいている認識をしています。 |